情報発信

Contentsの「幅」を広げる

Contentsの「幅」を広げる

 

昨日の深夜、寝る前にFacebookにこんな投稿を致しました。
ーーーーー
今日、僕から情報発信ビジネスを学んでいる人へ、お約束の下北沢でガチコンサルしました。
テーマはズバリ・・・

「広告」
「TVCM」
「キャッチコピー」

個人Mediaでビジネスをすると、すぐにDRMという話になる。
PASONA・3つのnotの話……もう聞き飽きたし、凄く大事だけどそれだけ学んでも僕はダメだと思います。

「不感症時代」

今の現代人は裕福な時代だからこそ「何もしたくないし・何も買いたくない」。
だけど「現状に不満だらけ」という、ある意味くっそ難しい時代が「今」だと思います。

そうなった時に、僕らが彼らを行動させるにはどうすればいいか?
しかもFace to faceじゃなくて、言葉・文字・コピーだけで・・・

もっともっと表現の

「ディティールに拘れ」
「文字をビジュアル化させろ」
「もっともっと自分の掘り起こしを」

そんな話を、ずーーーっとしてました。

僕らが目指す情報発信者のライバルは、
そこら辺の適当に商品を紹介するショボいアフィリエイターじゃない。

「一流のコピーライター」だし
「一流の小説家」がライバラルだと。

色んな書籍などを紹介しましたが、
これはマジで学んでもらいたいと思い、折角なのでこちらでも紹介します。

興味のある方はどうぞ。
もし興味があれば、ご連絡ください。何か特典をプレゼント致します。

この書籍に僕の大好きな一文があります。
P40にあるブレッド

「ストーリーの達人は、些細な出来事でも、人を惹きつけられる。」

という文面。これは深い。
情報発信者は皆、向き合うべきテーマだと思います。

そして更に説明として、

「些細な出来事を見事に語るのか、
 深い意味をもつ出来事をお粗末に語るのか。」

もっともっと、「言葉」「STORY」に向き合ってもらいたいと思います。

ではでは

購入はこちらから

ーーーーーー

こんな感じの投稿を……

僕がこの業界では「郷に入れば郷に従え」で、色々学びながらも

「個人ブランディング」
「キャラクター設定」
「Mediaの観点から見るメルマガ攻略法」

など、絶えず自分の強み・経験を上手く活かしながら、オリジナリティを付加させ独自のポジショニングを意識して来た。

別に僕だけの戦略がすべてじゃないし、色んなスタイルが成立するのが個人Mediaビジネスの魅力ですが、

こと「情報発信」に関しては、僕から学びたい!と言ってくれる人は日に日に増えております。

本当に嬉しく思います。

だけど同じような指導じゃ人は飽きる。
そして何よりも僕自身が成長し続けなきゃならない。

その為にも、次はステップメールworkshopにもチャレンジするし、新しいcontentsも絶えず増やし続けなきゃならないと思っている。

昨日のコンサルをしながら1つ
そのcontentsの方向性に加えようとしたジャンルは

「表現力」
「伝える文章・コピーとは?」
「コミュニケーションの基礎」

そういった僕がこのビジネスに出会う前からの、前職時代からも変わらず最も大事にしていた部分を、どんどんコンンテンツ化・言語化していきたいと強く思いました。

そこにニーズもあると感じたし、僕の長年経験してきたエッセンスを身に付けることで、
稼ぎの額が跳ね上がる人が多い!と実感できたので。

何気に「言語化」に難しいジャンルです。
「感覚」で行うことが多いし、環境・環境で手法が違う。

フォーマット・テンプレなんかない。

自己完結型じゃなく、
「人・相手」が評価するものだから。

ただ、あまりにも皆、

・自己陶酔型発信
・日記調発信

なので、もっともっと
読者が読んでて「楽しい!」と思わせる表現を学ぶべきだと思った次第です。

徐々に解放していきますので、ご期待ください。

ではでは

KOI公式メールマガジン
ABOUT ME
Koi Miura
時間にもお金にも縛られず「自由」に生きる。そして「クリエイティブ」に生きる。リアルビジネス・インターネットビジネスの垣根を超えて、あらゆることを提案し、形にして行く。それがこれからの僕の使命。マーケティングスキル・個人ブランディングを極め、自己の成長はもちろん、たくさんの同志と共鳴し合い、成功者を量産させて行こうと思います。