たくさんのお客様の中から一部抜粋しております

事業展開を拡大するために上場企業様へ事業提案したいと相談したところ、上場企業様の目に留まることが出来、大きな出資をしていただき子会社を設立しました。

KOIコミュニケーションズさんとは個人事業でも法人事業でもお世話になっています。

広告宣伝の際の相談などをさせていただきました。

弊社が食品事業を開始する際にも、キャッチフレーズを考えていただくなどお世話になりました。

「魅せ方」という意味では、迷わずにKOIコミュニケーションズさんに相談させていただいています。

弊社はグループ会社含め4法人で展開していますが、今となると法人は年商5億円、3億円という規模の法人もあり、成長してくることが出来ました。

直近では、事業展開を拡大するために上場企業様へ事業提案したいと相談したところ、上場企業様の目に留まることが出来、大きな出資をしていただき子会社を設立しました。

その際にも、上場企業様に事業提案させていただくために、上場企業様のビジネスモデルと弊社のビジネスモデルをどのように融合させてプレゼンしていくのかという事業計画からプレゼン方法、プレゼン資料までご指導いただくことが出来ました。

そのおかげもあり、子会社を設立するだけではなく上場企業様の従業員改革のため、社内外向け塾の講師もさせていただいております。

これは、法人だけでなく個人としても「情報の発信の仕方」を学ばせていただいてきたからこそ、自分のスキルを人に伝えることが出来た結果だと思っています。

事業の大小に関わらず、的確に分析していただきご提案いただける、信頼のできる会社だと確信しています。

今後とも、お世話になります。よろしくお願いいたします。

私の夢「正しさを追求し、医学的根拠がある情報発信をする専門家で溢れる業界をつくる」ために、ともに立ち上げた情報発信スクールは開校初年度から大きな成果者を出す、社会的意義のある事業になりました。

もともとフリーランスの整形外科医をやりつつ、情報発信ビジネスにも挑戦していた私は、KOIコミュニケーションズさんのサポートを受けながら、医師としての価値提供とそれに見合う対価をいただけるビジネスを構築していきました。

医師として行うべき正しい情報発信と、インターネット、コンテンツビジネスは当時はなかなか接点が見つかりにくい関係でした。

それほどまでに以前のコンテンツビジネスは正しさや価値よりも、単に儲ければ良い、稼げれば良いというスタンスの人ばかりでした。

その中でKOIコミュニケーションズさんは他とは一線を画す存在でした。ビジネス偏差値を上げるというコンセプトを基に本質からブレずに、クライアントに結果を出させるパワーがありました。

医師であり情報発信者であるというブランディングが確立したタイミングで、KOIコミュニケーションズさんとの協業で情報発信スクール「THE SHI-GYO」を立ち上げました。

この「THE SHI-GYO」は情報発信やビジネス、ブランディングに長けたKOIコミュニケーションズさんと、医師として情報発信を磨いてきた私が組むことで、頑張って資格や専門スキルを身につけた方々が報われるような情報発信方法を指導することができています。

また、私の夢である「正しさを求めた医学的根拠がある情報発信をする専門家で溢れる業界をつくる」ことに大きく近づき、道筋が見えたことに日々充実感を感じております。

KOIコミュニケーションズさんのビジネス、ブランディング指導力、サポート力は本質にこだわるからこその大きな力があります。様々な業種に共通する本質ですので、業種や規模を問わず、多くの方々の力になってくれると思います。

今後ともよろしくお願いします。

整体指導士として治療に関わりつつ、オンラインセルフケア整体スクールを運営しています

KOIコミュニケーションズを知ったのは、ちょうど代表の三浦さんの初出版の頃。

情報発信ビジネスのでは、その場の売り上げだけを上げる」「流行のコンテンツツールを追いかける」指導をされている方も多かった中、そんなビジネスとは違う指導をしている、本質を追求する地に足のついた活動に惹かれて、コミュニティに入らせていただきました。

いろんな職種、タイプの方がいらっしゃいますが、それぞれの個性を活かしつつ、時に厳しく愛に溢れたビジネスの本質をしっかり指導してくださっている様子は、選んで間違い無かったと思っています。

弊社の活動目的は、ただ整体という技術を使ってキレイになる、痩せる、症状がラクになるだけではなく、「女性の生き方働き方を整えて人生愉しむ方を増やす」というものです。

が、弊社のメインコンテンツまくら体操のHOWTOを紹介した2冊目の拙著「まくら体操ダイエット」が出版させていただき、ヒットしたのはいいのですが、ダイエットの専門家、美容整体の専門家というイメージがつき、三浦さんにはそれを払拭したいとリブランディングの相談をしました。

結果、3冊目の著書はメンタル系とも、ビジネス、生き方系と言ってもいいような方向性を変えることができる一冊になりました。 自分が19年間やってきた活動、発信の本質を守りながら、幅を広げることができました。

今後は書籍だけでなく、個人メディア育成に力を入れていきたいと思っています。 今後ともご指導よろしくお願いいたします。

今後ともよろしくお願いします。

業種:輸入代理業

個人でのビジネスの立ち上げというのは、決して平坦な道ではありませんでしたが、KOIコミュニケーションズのスタッフのみなさんのサポート・叱咤激励により、物販ビジネスを無事に軌道に乗せることができました。

昇進でも転職でもない、サラリーマンにとっての第3の道。

KOIコミュニケーションズさんとの出会いによって、私はその道を見つけることができました。

あれは忘れもしない数年前、妻と一人息子と「中学校受験にチャレンジしよう!」と決めた時のことです。

一番最初に問題になったのはやはりお金。一般的に中学校受験において200~300万円かかると知ったときは愕然としました。

勤めている会社からはそれなりの給与をもらってはいましたが、それでも都内にマンションを持ち住宅ローンを払っていると、子供にさらなる教育費をかける余裕はありません。

最初に考えたのは昇進による手当の増額。しかしそれで増えるお金はスズメの涙です。

次に考えたのは転職でした。が、当時僕はすでに30代後半。すでに年齢的に厳しい状況となっていました。

そんな時に出会ったのが、KOIコミュニケーションズさんです。いただいたご提案は昇進でも転職でもない、「副業」という選択肢でした。

それも肉体労働などのアルバイトではなく、ネットを利用したビジネスの立ち上げです。

私の得意なことや趣味嗜好を分析・ディレクションいただき「ネットを利用して海外からブランド品を輸入し、アパレル特化のプラットフォームで販売する」

このような物販ビジネスを副業として始めることになりました。

個人でのビジネスの立ち上げというのは、決して平坦な道ではありませんでしたが、KOIコミュニケーションズのスタッフのみなさんのサポート・叱咤激励により、物販ビジネスを無事に軌道に乗せることができました。

そして、そこで得た副収入を中学校受験の費用にあてがうことにより、息子は都内名門中学校に入学することができました。

2020年、働き方改革という名のもとに新しい時代がやってこようとしています。ようやく時代がKOIコミュニケーションズさんに追いつきました。

私のような新しい生き方にチャレンジするサラリーマンの方々を引き続きサポートしていただければと思います。

これまでご指導ありがとうございました!ますますのご活躍を祈っております。

主婦・母親業をするかたわらマーケティングやブランディングなどのビジネスの基礎を学び、開始8ヶ月後にはBUYMAで月利226万円を達成することができました。業展開を拡大するために上場企業様へ事業提案したいと相談したところ、上場企業様の目に留まることが出来、大きな出資をしていただき子会社を設立しました。

KOIコミュニケーションズさんとの出会いにより普通の主婦だった私の人生は大きく変わりました。

KOIコミュニケーションズさんと出会うまでの私は、BUYMA(バイマ)という主婦が自宅でできる物販の輸出入ビジネスを家事育児をしながら個人でやっていました。

独学で月利50万円まで稼げるようになった私は、たまたま読み始めたKOIコミュニケーションズさんのメールマガジンをきっかけに、人生を大きく変えることになります。

「BUYMAで更に収益を上げるにはビジネスについてもっと学ぶ必要がある」と気が付き、BUYMAの塾ではなくKOIコミュニケーションズさんが主宰するBEC online-schoolを受講。

主婦・母親業をするかたわらマーケティングやブランディングなどのビジネスの基礎を学び、開始8ヶ月後にはBUYMAで月利226万円を達成することができました。

同時に、BEC online-schoolで学んだ情報発信ビジネスも始め、開始半年後には情報発信ビジネスだけで月収62万円を達成、自身初となるBUYMAに特化したビジネスコミュニティを立ち上げました。

現在は事業を法人化し、”女性の幸せと経済的な自立をどちらも手にする”ことを活動の軸として、家庭優先でありながら経済的に自立し、社会的に自信を持つ女性が増えるよう活動しています。

KOIコミュニケーションズさんのご指導によって、私はそれまで気が付かなかった内に秘めた思いに気が付き、思考力を養い、思いを言語化し、以前に増して行動できるようになりました。

それはKOIコミュニケーションズさんが付き合いの長さや深さにかかわらず、いつも人と真剣に向き合い、指導しているからだと思います。

周りに多くの”指導者”や”コンサルタント”と言われる人がいる中で、遠回りすることなくKOIコミュニケーションズさんに辿り着くことができて私はとても運が良かったと思います。

だからもしあなたが今、KOIコミュニケーションズさんのもとで学ぶべきか、一緒にビジネスをするべきか、考えているならば、「間違いなく正しい場所に来た」ということをお伝えしたいです。