「王様と奴隷の話」
たくさんの方にアウトプットして頂きました。
ありがとうございます。
プレゼントの音声も好評だったみたいでやってよかった。
折角、皆様におかれましては僕のメルマガを読んでくれているので、定期的にこういう企画はやっていこうと思います。
ぜひ、奮ってご参加ください。
間違いなく、こういう訓練が思考力・アウトプット力・発信力を上げるので。
いや~~それにしても、ほんと色んな考えがあって面白いわ。。
今回のテーマは、アウトプットの方向性がばらけるのは、4年前やった時もそうだったので、最初から分かってはいましたが、
ここまでとは・・・
ほんと勉強になります。
重ね重ね、ありがとうございました!
そんな皆んなのアウトプットを読みながらここ数年、何度このメルマガでも書いたであろう単語が頭に過ぎりまくりました。
その言葉とは、、
「価値観」
です。
みんなよく使う言葉。
・あいつとは価値観が合うから一緒にいても苦じゃない
・彼氏と別れた理由は「価値観の違いから」
・ここに来て、奴の価値観が分かるようになってきた
などなど
分かってそうだけど、バシッと言語化が難しい代表のような言葉だと僕は思います。
「価値観」
頭では過ったけど、結局これってなんなんだろう?
ちょっと考えたくなった。
だから今日も事務所でメルマガを書くことにw
書きながら、調べながら向き合っていこうと思います。
この、
「価値観」という言葉に。
先ずはこういう困った時のお約束のwikipediaを。
だいたい、期待はずれなんだが、久しぶりになんかwikipediaが分かりやすかった!!
珍しいぜ~~~笑
ということで、興味がある方は読んでみてください。
特に気になったところはこんな感じかなー。
価値観とは、何に価値があると認めるかに関する考え方。
価値(善・悪、好ましいこと・好ましくないこと、といった価値)を判断するときの根底となる ものの見方。
ものごとを評価・判断するときに基準とする、何にどういう価値がある(何には価値がない)、という判断。
(略)
<価値観の形成とその現れ>
価値観の形成は様々に行われる。
親から教えられることもある。
書物を読むことで吸収することもある。
組織や共同体に属することによって継承されることもある。
また、個人的な体験をきっかけにしたり、思索の積み重ねによって、独自に新たな価値観が構築されることもある。
ある人が抱く価値観は、その人の具体的な行動となり、「ライフスタイル」や「生き様」などになって現れることは多い。
<価値観の共有と共同体・組織>
同じ価値観を抱く人同士では、そうでない人同士に比べて、互いの行動が理解しやすかったり共同作業がしやすく、接近する傾向がある、と言えよう。
そのようにして同じ価値観を共有する人々によって共同体が形成されることがある。
(略)
企業組織において、価値観は、企業風土や従業員の具体的な行動、顧客が受け取るサービスや商品のありかたにも影響し、結果として企業の存続/消滅 にも影響することがある。
その企業に適していて社会的にも適切な価値観を構築し、それを従業員に提示し共有してもらう、ということは経営者・リーダーの重要な仕事である、とされることも多い。
(略)
うんうん。wikipediaの割には三浦でも理解しやすいぜー
やはり、同じような考え方・思考を持っている人と繋がると早い。
そして、面白いのは
「価値観は変えられる」
というところです。
かといって、怪しい宗教のような強引に洗脳は違う。
あくまでも相手の自主性を重んじなきゃいけない。
ほんと、色んな価値観は存在する。
はっきり言って、あらゆることの価値観が一緒の人なんて世の中に存在しないと考えた方がいい。
親だろうが家族だろうが兄弟だろうが、絶対に100%同じ人なんて存在しない。
・趣味の話や家族間の価値観は似ているが、ビジネスに対しての価値観は全く違う
・恋愛の価値観は似ているが、友人関係への価値観は違う
・ビジネスの価値観はすんげえ似ているが、マジで飲みに行きたくねえw
こういうのはザラにあるでしょう。
だから僕は
「価値観」はとても重要だと思うけどそればかりに固執すると、人間関係もビジネスも上手くはいかないと考える。
だけど、最近はこの価値観だけは自分にとって大事な人とできれば同じであって欲しい。
という価値観が出て来た。
それは、
「お金」だ。
お金に対しての価値観が違う人とは、間違いなく上手くいかない。
・人間関係も
・ビジネスも
厳密に言うと、なんていうのかな・・・
これまた全く同じは無理だと思うけど、できるだけ似てた方がいい。
ビジネスにおいて、、、
攻めの投資を大事にする価値観の人と、守り重視に投資をしたい人と組むと上手くいかない。
上下関係ができてればいいが。
夫婦において、お金の価値観が違うと悲惨。
もっと具体的に落としていきます。
仕事終わりに毎日六本木で豪遊したいタイプ。
仕事の節目節目ではイベント的に豪遊したいタイプ。
豪遊とか全く意味がない、金の無駄だと思うタイプ。
↑
この3人で飲みに行ったら悲惨だ。
折角ハワイに行ったんだから、少しでもいいホテルに美味しいレストランで食事を。
買い物もたくさんしたい。使いすぎたら日本に帰ってまた頑張ろう。
というタイプと
「ハワイに行く」というのがGOALで、超絶ケチなハワイ旅行を楽しみたいタイプ。
こんな2人が夫婦だったらハワイに行っても喧嘩しか起きない。
「お金は使ってなんぼ」
「使えば使うほど儲かる」
と言うZOZOの前澤社長とは出会っても上手く行く気は全くしない。
やはり、今、僕が信頼してたり頼る人って、この
「お金の価値観」が凄く似ているんです。
・お金はそりゃあ欲しい。だけど、それだけに振り回されたくない
・豪遊も時にはしたいが、未来への投資も忘れない
・今さら、スーツや服にそこまでお金をかけたくない。だったら高額塾で一緒に学びたい
・飲み会のタクシー代1万円をケチって大事な時間を潰したくない
・会いたい人がいるんだけど「北海道か……遠いな……高いな……」と言って諦めたくない
・今は辛いけど、ここは攻め時だ! という時にお金のせいにして逃げるような人間になりたくない
などなど、お金に対して思うことなんて無尽蔵に出てくる。
これが、近しいければ近しいほど、
・人間関係も
・ビジネスも
その人とは絶対に上手くいくと思う。
ここ数年で1番
「こいつとはお金の価値観似ているな~」
と思った人間が1人だけいます。
誰だと思います??
以外だと思いますが、あの元俳優の甲斐秀樹ですw
意外ですか~?
あいつ、豪遊ばっかしてそうですかー?
いやいや、、
奴は何気にお金管理はしっかしている。
稼ぐ方も使う方も貸す方も。
だから、彼とはいつまでも近しいし、ちょっとビジネスで離れてもまた近づく日が来るんだと思います。
皆さまに取って大事な譲れない
「価値観」
は、なんですか??
ぜひ、この機会に考えてみてもらえたら嬉しいです。
ではでは