Business Mind

サラリーマン時代に「守・破・離」を教わらない理由

サラリーマン時代に「守・破・離」を教わらない理由

 

サラリーマンを辞めてからよく聞く言葉が2つあります。

正直サラリーマン時代は知りませんでした。

 

一つ目は「ゆでガエル」の話。

 

人間は風呂に入ってどんどん熱くしても、何処かで熱い!と気付いて止めれる。

カエルは人間ほど頭がよくないから、徐々に温度を上げても気付かずに最後は死んでしまう=ゆでガ エルになってしまうというもの。

 

つまりサラリーマンは徐々に給料を下げられても気付かず、そして気付 いたときは既に遅しの例えでよく使われます。

5%カット・5%カット・・・徐々に搾り取られて気付いたら、給料30%カット!

でも歳を取っているから、辞めれない・・・みたいな。

この話は会社辞めて凄く聞いた。

 

で、もう一つがこれ。

「守・破・離」の話。

 

簡単に説明すると、「守」まずは師匠の教えを徹底して習得する。

「破」習得することで自分なりのやり方が見えてくる。

「離」オリジナルの手法が「確立」する事で師匠から独立する。

 

この話もよく聞きますね〜。

だけど、サラリーマン時代、全く教わりませんでした。

 

そうです。

 

だって会社は社員にそんな思考になって欲しく無いから。

 

だって、皆「ゆでガエル」や「離」を意識したら…ね…

 

会社は如何に自分たちの色に社員を染められるか?

それを徹底的に教えます。

 

ま、別にどうでもいいんですが、こういう新しい知識はとにかく僕は大好きです。

 

PS それにしても「守・破・離」は深いよな〜〜〜 大好きな概念です。

 

 

 

KOI公式メールマガジン
ABOUT ME
Koi Miura
時間にもお金にも縛られず「自由」に生きる。そして「クリエイティブ」に生きる。リアルビジネス・インターネットビジネスの垣根を超えて、あらゆることを提案し、形にして行く。それがこれからの僕の使命。マーケティングスキル・個人ブランディングを極め、自己の成長はもちろん、たくさんの同志と共鳴し合い、成功者を量産させて行こうと思います。