昨日の夜~今日の朝方にかけてTwitterがおかしかったっすねー
いいね!の数が反映されなかった。
幻冬社のカリスマ編集者:見城さんの投稿で知ったのだけど
いや~~実践すると色々見えて来る。
こういうのを楽しめるか?ですな。
引き続きTwitter研究は続けます。
今日のメルマガのテーマはTwitterで書こうと思ったのですが、ちょっと100文字ちょいじゃ収まらないのでこっちで書こうと思います。
Twitterは有名人じゃ無い僕らのような無名な人は
・自己啓発系発信
の、メッセージが一番刺さります。
Twitterユーザーが感じているモヤモヤをいかに僕ら一般庶民が言語化できるか?
その勝負のような気がする。
そして、これまた他のMEDIAと一緒で、幾ら良いことでも
「他人の言葉」
とか、パクっても意味がない。
名言+格言を引用しても自分なりに
「添え」が必要だ。
たが、それよりも自分のプロフィールとの親和性、そして経験談が一番いい。
一時期のFacebookに近い感じです。
今はそっち系の自己啓発的なメッセージはFacebookではちょっと浮く。
昔よりも「ビジネス色」が強くなった弊害のような気がします。
そんな自己啓発メッセージですが、Twitterユーザに圧倒的に人気のテーマが
「継続」です。
「継続が大事だ」
「何事も続けることだ」
「意志力だ」
「やりきる力=GRIDだ」
ですです。
そう思うと、裏を返すと
「皆んな、継続が苦手なんだな~」
ということにも気付く。
なんで皆んな継続が苦手なんだ?
意志力が弱いのか?
生まれつきの才能か?
な~んて思うが、ちょっとだけ考えてみましょう。
・学校にはとりあえず風邪ひかない日以外は行った
・辛い部活も続けられた
・嫌な会社だけど毎日電車に乗って通ってる
中には、一時期のウチの娘がなりかけた不登校になったり、部活もヤメて行った人もいるし、会社も辛くてやめる人はいた。
だけど、申し訳ないがそっちの方が圧倒的に少ない。
しかし、これが
・ダイエット
・英語勉強
・副業
に、なると一気に継続できなくなる。
この違いが分かりますか?
余裕ですよね~
そうです。
人は、
「強制」されると続けられて
「選択」だと続けられないということです。
・学校にズル休みがばれたらヤバい
・辛い部活をズル休みして遊びにいってバレたら大変なことになる
・会社をズル休みしてディズニーに行ってSNSにあげてバレて独立になったアホも昔いた
皆んな、意志力が弱いんじゃない。
決められた環境にいたら大半の人は我慢ができて続けられる。
仮に僕が副業でメルマガやってたら・・・
きっとこんなに毎日は書いていない。
「ちょっと今日は疲れたから」
「今日は急な会食が入ったから」
「明日、今日の分、倍書こう」
な~んていう思考が必ず働くでしょう。
「強制継続」
という環境を作れれば勝ちだが、それまた難しい。
だけど、これだけは知って欲しい。
結局、人生、強制継続だけをやっている人は大きな成功はなく、普通の成果しか期待できない。
■ 学校に行くだけ
⇒ 学校+塾に行っている人間の方がやはり成績がいい
⇒ 塾じゃなくても学校の授業以外でも勉強する奴が勝つ。
■ 部活から与えられたメニューをこなすだけ
⇒ 練習前や後に、自主トレやっている奴が勝つ。
■ 会社の仕事をこなすだけ
⇒ 自分で学びへ投資したり、副業をやっている人の方が幸せなのが今の時代。
⇒ 英語などを勉強してキャリアアップを狙わないと普通で終わる
つまり、何かしら僕らが
「この人すげえなー」
という人は、誰かから与えられたことだけをやるのではなく自ら考え、自分の意思で選択して行動している人ばかりだ。
転職や起業・副業なんて会社や家族は死んでも勧めない。
「自分」で決める以外ないんだ。
皆んな、その「自分で決めたこと」が継続できないから普通の人生なんだと思います。
ダイエットなんて究極にそれ。
病人以外の普通の人には
「痩せなきゃいけない環境」なんて日本中探してもドコにもない。
別に太っても誰からも怒られない。
ただ、
「醜い」と思われるくらい、こっちは屁でもない。
だけど、自ら「痩せよう!」と思って努力しない限り、ルックスで今以上は異性と戦えない。
芸能人たちがジムに通っているのはある意味仕事だから強制環境ですね。
僕らは継続が苦手でも意志力が弱い訳でもないんです。
そりゃあ人によって意志力の差は少しはあるでしょう。
だけど、そんなに大差はないと僕は考える。
ちょっとメンドくさいんで先ほどの
・学校
・部活
・会社
に、通うことを「強制継続」
・副業
・英語
・ダイエット
のようなものを「選択継続」と仮に名付けます。
如何に「選択継続」を多く出来るかで人生は激変する。
そして誰もが「強制継続」出来る訳だから
「選択継続」だって出来るはず。
出来る人と出来ない人の差は能力じゃなく、
強制継続できるスキルを選択継続にもできるよう、色々試行錯誤している差だと思います。
僕がメルマガを6年続けられている1つに間違いなく
「18:30定時配信」というルールを決めたからだ。
何時でも良かったら実は続いていないのでは?とすら思う。
夕方まで書いてないと、ソワソワし出す。
きっと「選択継続」が上手な人は自分なりに色んなルールを設けるのが上手なんだと思います。
サラリーマンの星 舘山さんのルールも同じです。
奥さんに
「半年で50万円稼げなかったら
ネットビジネスから足を洗う」
と、「宣言」したから。
気が向いたら続けよう~
成果が出るまで続けよう~
時間がある時だけ続けよう~
↑
こういう思考は間違いなく「選択継続」は出来ない。
散漫になりそうなので最後強引にまとめます。
■ 強制継続だけでは人生変わらない
■ 選択継続をたくさんした人が人生激変する
■ 選択継続出来る人と出来ない人の差は才能でもなんでもない。
■ 自分なりにルールを設けないと選択継続は出来ない
です。
ぜひ、皆様も何か1つ「選択継続」することを持つことをお勧めします。
ま、僕からしてみたらそのジャンルはどう考えても
「副業」
ですけどね!
では!