情報発信

「誰が言うか?」「何を言うか?」結局、両方大事。

「誰が言うか?」「何を言うか?」結局、両方大事。

今週も始まりました!

 

この3連休は、夕飯まで家族と一緒。

 

その後、事務所で撮影……という流れで行動した結果、さすが「3の法則」

 

3の法則は色々あるが、習慣化でいうと三日坊主という言葉がある通り、色んな諸説があるが個人的には

 

 

先ずは3日続けよう

 

次は3週間

 

そして、

 

3ヶ月、3年

 

そうすれば誰でも習慣化される!という感じで考えております。

 

 

だから、「たった3日」でも完全に習慣化が体に染み付き出したので

今日は午前中病院からスタートして、事務所に戻って今週のスケジュールを確認したら、、

 

 

マジでブルーになった。。。

 

だから今日、最初やったことはTwitterでこの呟き…w

 

週の初めはやはり少しだけブルーだ。特にやることが多い週は。

 

ここ最近ペースは掴んだんだけど、今週はさらにギアを1つ上げなきゃ回らない。

 

でも、仕事がある幸せを噛み締めながら、結局は淡々としながらも1つ1つのタスクに全力で向き合うだけ。

 

今週も頑張りましょう。

 

それらしく書いたけど、背景は所詮こんな感じでしたー

 

ということで、週末の勉強会資料を一気に進めましたぜい!

 

 

・・・でも、まだ半分だ。。。

 

今日が1番資料に割ける時間があるのでもう少し仕上げたかったけど、しようがない。

 

自分の無力さを感じるが、自分なりには精一杯やった。

 

 

こういうイライラしている時に1番の良薬は最近はこれになります。

 

去年くらいから、少しだけこのメルマガで定番化されて来た

 

「人生を変える名言」ですね!

 

 

今日の名言は、正に僕の今の為にあるような言葉。

 

松本清張さんと同じ時代に「量産作家四天王」と言われた

 

「水上 勉」さんの言葉。

 

(作品は読んだことないので、少しだけ申し訳ないが……)

 

1日だけ生きればいい。

明日、明後日のことを考えるから面倒になる。

by 水上 勉

将来について考え、悩むことは悪いことではありませんが、

囚われすぎると不安に押しつぶされ、前に進めなくなってしまう。。。

 

先のこととかばかり考えず、先ずは1日を精一杯生きようぜ!

 

と、水上先生はおっしゃっております。

 

 

まあ、当たり前のことですが、

 

当たり前のことだからこそ名言になる。

 

 

ニッチな言葉なんて名言にならないわけです。

 

 

最近思うのは、どんな難しい表現テクニックを身に付けるよりも

様々な「経験」こそが、伝わるKOTOBAになるんだなーと思います。

 

やはり、誰が言うか?というのはかなり重要。

 

 

先ほどの言葉も、

 

 

ーーーーーー

 

1日だけ生きればいい。

 

明日、明後日のことを考えるから面倒になる。

 

by カルロスゴーン

 

ーーーーーー

 

 

となると、ちょっと全然意味が変わってくる。

 

 

かなり極端なブラックジョークですが、

 

KOTOBAを生業にしている今の僕。

 

それは、このメルマガだけでもなくYouTubeも。

 

ご覧頂いた方ならお分かりですが、僕のYouTubeなんてどこかに行く訳でもない。

 

最近は誰かと話している訳でもない。

 

 

ただ1人でホワイトボードとiPhoneと向き合って

好き勝手喋っているだけ。

 

それでも、そろそろチャネル登録5,000人に行きそうだ。

 

 

そりゃあ、たまには外ロケやスペシャルゲストを呼びたい衝動に駆られるが、

 

今はそのタイミングじゃないと思っている。

 

 

「誰が言うか?」

 

 

の「誰」をKOTOBAだけで伝える大事な時期だと考える。

 

 

今、一人シャベリから逃げるとカジサック企画になりそうだ。

 

そうなると「誰と喋るか」とか、

 

如何に面白いことをやるか?に思考が転ずる恐れがある。

 

 

ぶっちゃけ、個人的にはそこは後でなんとでもなると思っている。

 

 

メルマガも長くやってきたことで「文字」だけに拘ってきたから見えてきたことは多い。

 

 

知名度や名前・肩書きで勝負できない俺らは

 

 

「誰が言うか?」

 

 

の前に、

 

 

「何を言うか?」

 

 

のクオリティを上げて信頼度を積み上げなきゃいけない。

 

 

ということで、メルマガ書いてたらまたやる気が漲ってきた。

 

 

もう少しだけ仕事に戻ります!

 

 

では!

 

KOI公式メールマガジン