情報発信

WEB上の名刺はHP or ブログ

WEB上の名刺はHP or ブログ

昨日はもう少しブログに付いて書こうと思ったのですがなぜか学生時代の

「POPEYE・HOTdog状態」に話が逸れてしまいました・・・

(それも書きたかったことではあるんですけど…)

なので昨日書けなかった話を今日は少しだけさせてください。

最近ここのフォームに問い合わせが増えてきました。

KOIコミュニケーションズ

YouTubeが思いのほか伸びてた時に急いで作ったものです。

「三浦孝偉」じゃなく僕の会社名である

「KOIコミュニケーションズ」で検索する人の為に用意したものになります。

やっぱ、一定数、、特にB to B関連の仕事は
必ずここを通過するような気がします。

僕にとって大したことないけど

「企業のHP」の位置付けでしょうか。

最近、つくづく思うのですがこのご時世、別にアフィリエイトだろうが転売だろうが関係なく

自分がしっかりと「ビジネスに向き合っている」と思っている方
しっかりと自身のブログやHPを持つべきだし、なんだかんだ有力者は皆んな持っているような気がします。

WEB上の名刺がTwitterとnoteだけじゃ
やっぱ「信頼感」という観点からは厳しいと考えます。

そしてそういう方が一番困るのが

・Twitter他SNSメディアのフォロワー数が少ない場合

「この人、どんな人なんだろう?」

って検索した時にフォロワー数の少ない
SNSメディアしか運営していないのが分かった場合、、

別に悪くもなんともないのですが
評価が普通に下がることが多いのです。

仕事がキャンセルされる場合すらある。

・・・ほんとめんどくさい時代だと思います。

だけど、ブログのいいところは

「アクセス数とか関係ない」ということです。

つまり、一度作ってしまえば更新なんてせずにただ放置しておけばいい。

SNSは発信をやめたら、徐々にMEDIAパワーが落ちていきます。

止められない病に陥ります。

その病気は継続する上で役に立つのですが
疲れてしまう人が多い方続けられる人が少ないんだと思います。

発信やめたらやめた分だけ弱くなるMEDIA・・・オソロシイぜー

話は個人ブログに戻して、、

・企業のHPのように見られ信頼度が増す

・SNSメディアと違って無理に更新しなくてもいい

・「存在する」ことが大事

その役割だけでも十分に役立つので個人ブログが無い人は
絶対に作った方がいいと思います。

WEB上の名刺はブログです。

これができるようになったのもWordPressが生まれたからでしょう。

あのデザイン性や軽さ・扱いやすさは
それまでHP=HTMLの概念をぶっ壊しました。

また、WordPressの出現によって
優秀なデザイナーが増えたような気がします。

HTMLは、先ずは覚えること、使い方をマスターするのが大変ですから。

デザインセンスよりもどちらかというともっと
システム系のスキルを持って無い人じゃないと厳しかった。

変な意味じゃなくて、そういう方って
デザインセンスは無かったりするんですよね・・・

だから昔に比べておしゃれなページが増えたんだろうな~と。

そんなことまで考えてしまいましたが

今日の結論として、特にネットビジネス以外での仕事を増やしたい方

「個人ブログ」
「企業 HP」

は、マストと考えておいてください。

大きく育てるとかじゃなく

「あること」が大事なので

ご参考までに

それでは!

昨日はYouTubeコミュニティメンバーから
誕生会をやってもらいました。

・・・ていうか、この歳になってねえ・・・汗

ただ、途中から

「なるほどねー

 別に俺の誕生日とか
 どうでもいいんだよなー

 単純に集まりたいだけw

 俺は利用されただけw」

ということを知り、変な申し訳ない気持ちをを捨てて
逆にすんげえ楽しくなって、はしゃいじゃいました。

なんですが、一つだけ事前に用意しておけばよかったのが

「二次会の店」でした。

幾ら渋谷とはいえ、21時以降までやっている
お店を探すことがマジで大変で・・・

皆んなに迷惑かけちゃったなーと

それでも、皆んな帰りたく無かったんだろうなーとw

ということで、次回はマンボウも終わってるだろうけど
一応「二次会の店」は事前予約が鉄則の時代になりましたなー

どこがやっててどこがやってないか分からないので

マジで変なストレスになるので
飲み会を仕切られる方はぜひ、頭に入れておいてください。

「遅くまでやっている
 お店を探すのは大変な時代」

ということをw 

では!

KOI公式メールマガジン