本来ならば、バレンタインデーの夜をゆっくり満喫しようと思いましたが、一つどうしても気になる記事を読み、恐ろしくなって2度目の配信をすることに。。
その記事とはこれ、、
引用:
朝日新聞デジタル 2月14日(土)5時44分配信
厚生労働省の労働政策審議会は13日、長時間働いても残業代などが払われない新しい働き方を創設する報告書をまとめた。労働組合などからは「『残業代ゼロ』になり、働き過ぎの歯止めがなくなる」と批判の声があがるが、厚労省は今通常国会に労働基準法改正案を提出し、2016年4月の実施をめざす。新しい働き方は「高度プロフェッショナル制度」と呼ばれ、導入のねらいについて、報告書では「時間でなく、成果で評価される働き方を希望する労働者のニーズに応える」とした。
高度な専門知識や技術、経験を持つ労働者を対象にし、為替ディーラーやアナリスト、コンサルタントなどを想定する。
年収の条件としては、「1075万円以上」と省令に明記する。何時間働いても残業代や深夜、休日手当が支払われなくなる。企業で導入する場合は本人の同意を条件とし、年104日以上の休日取得など働き過ぎを防ぐ仕組みの導入も求める。
:引用終了
・・・・恐ろしい。
本当にあっちからも、こっちからも、サラリーマンの方を締め付ける施策ばかり。。
僕は当事者じゃないから、逆によく見える。
酷い、この施策は。
これがマジで国と経団連が全力で押し進めたら…
「残業代を出さなくても、容赦無く残業させれる。」
地獄の状態になる。
いやいや? 三浦さん?? さすがにそれは強引じゃない???
みたいな。
僕、社会人になって就職した会社って、
(皆、知っているけど、こういうテーマでは敢えて言わない 笑)
多分、どの企業よりも最初に、
「裁量労働制」を採用した。
裁量労働とは、名前が良く分からないけど、早く言えば、給料を年俸制にして残業代が出ないということ。
良いところは、1日1時間でも会社に来たら出社扱いになるというもの。
裁量労働制を採用して何が起きたか?
⇒ 会社の人件費を大幅に削れた…という事実。
⇒ ぶっちゃけ、他は殆ど変わらない…という事実。
だってーーーー
・いきなり、午後出社したら、上司に怒られるもん~~
・「裁量労働なんで、今日は帰ります」 なんて言えないも~~ん
そしてもっと厄介なのは、クライアントや事務所や協力機関からしてみたら全く関係が無いということ。
「そうなんですか、、御社は裁量労働を採用されたのですか、、
じゃあ、これから出来るだけ、仕事は降らないようにします…」
なんて言う分けが無い。
そして、そして、、これが1番なんだけど、
「裁量労働」は、基本外資系の「成果主義」を真似た施策。
日本の年功序列とは真逆の施策。
・・・・
・・・・
・・・・
お気づきですね??
皆さんの会社が明日から、急に年功序列を無くせますか?
僕がいた会社は、まだそう言うことを採用しそうな雰囲気ありますよね?
はい。全然無理でした。
やはり、日本の風土から、
「年功序列」じゃなくて「成果主義」は無理。
また、なんだかんだ「頑張っている奴=優秀」という、判官贔屓は拭えない。
でも、、、
僕はその大幅な環境変化に対して文句を言いながらも、他の選択肢は無かったらすがった。。
「個人でビジネスができるようになっておく」
「複数のキャッシュポイントを持っておく」
やはり、予想通り2015年は加速しそうです。
もう「副業とか嫌だ」とか言ってられない状態から、たくさんの人が参入して来ると予想されます。
この制度の中心は、年収1075万円以上の専門職が対象になる
「高度プロフェッショナル制度」がメイン。
というか、敢えてそこを中心に話をして、
しれーーーっと、
報告書には「裁量労働制」の見直しも盛り込まれているという事実。。
悪意でしょ 悪意
年収1075万円以上と以下、、
どちらのビジネスマンの方が多いでしょうか?
僕は色んな運命が重なって、この立場から記事を見て、そして情報発信できる立場にいる。
僕しか言えないこと、
今回で言うと、実際に残業代が馬鹿みたいに付いた時期から、いきなり「裁量労働」という分けの分からない制度にさせられ、1円も残業代が出なくなった経験もさせて頂きました。
だから発信する義務があると思います。
「複数のキャッシュポイントを」
そうすれば、余裕を持ってビジネスに向き合える、会社とも戦える…
僕が出来なかった分、皆様にはぜひ、「先回り」してもらいたいと思います。
PS
今日急いで、クルマのガソリンを満タンにして来ました。
来週から、また数10円レベルで上がるそうです。
石油の価格で5大商社の内、3社は大幅な収益ダウン、、
逆に円安で輸出企業は儲かりまくっています。
・・・いちいち、経済の状況を追うのが本当に大変な今の時代。
国全体が、右往左往している今の時代。。
僕は、皆さんが思っている以上に、なんか悪い方向にしか行ってないなーーーと思う今日この頃です。
繰り返しになりますが、僕と同じような過ちを犯すのではなく、
今の現状を自分の周りだけでなく、マクロ的に俯瞰的に分析し、皆様の明るい未来に向けて「先回りした仕掛け」を。
僕ももっともっと勉強します。
ではでは