Youtube

半沢直樹ここまでヒットするとは、、<視聴率の話>

 

最近、メディアの話をするようになって、「三浦さん、半沢直樹観てます?三浦さんから観てどう思います??」的な質問をされます。

はい、結論、、、最高に楽しいです!溜まりません!!

色んな所で話してますが、媒体は色々変われど、重要なのは「コンテンツ」です。

なんかYoutube信者に思われているのか、、、なんで実は半沢直樹に関して、最近2つメルマガの記事を発行しているので、ブログでも共有しときます。では!

 

=======================================

最近仕事の打ち合わせ中に、絶対にこの話しが出ます。

「見た見た?昨日の半沢直樹。凄く面白かったよね〜」
「堺雅人の演技いいね〜」
「上戸彩って少し浮いてない?」

と言った感じです。
ネットでも色々騒がれています。

 

僕は今もタレントプロデュースとか、10年間広告代理店にいたからなのか、やはりテレビや流行を追うことは、とても大好きでありドラマもその1つです。

なんか少しドラマ人気が復活気味なのはとても嬉しいです。

ドラマは基本1クール放送で、今だと10話くらいでしょうか。

 

クールとは、3ヶ月単位のことで通常そのタイミングでテレビ局は、この番組を続けるか否か?を検討します。

最初からドラマはこの1クールで切り替えるのが主流です。

 

つまり、1〜3月、4〜6月、7〜9月、10月〜12月。

今回の半沢直樹は7〜9月のクールですね。

 

ちなみに、前回のクールは、ラストシンデレラとガリレオが、話題でした。

こんなにドラマで話題が続くのは久しぶりです。

 

月9と言う言葉も今や死語と言われている中、日曜日21時のお茶の間タイムで家族一緒になって、楽しんでいるのでしょう。

 

意外や意外、男性に人気なのはもちろん、女性にも大人気のようです。

 

平均視聴率29.8%! 最高視聴率30%超え!!

本当に凄い数字です。

 

今日はちょっとよく耳にする視聴率について、簡単なお話をさせて下さい。

 

=====================================

視聴率とは、そのテレビ番組をその地区のテレビ所有世帯のうち何パーセントが視聴したかを表す推定値であり、一つの指標です。

視聴率には個人視聴率と世帯視聴率がありますが、一般的に視聴率といえば世帯視聴率のことを指します。

=====================================

・・・・といきなり難しいですよね?

だから細かいことなんてどうでもいいんで、こうやって覚えて下さい。

 

・40%を超えるのは超ーお化け番組。

ま、今の状況じゃほぼ無理なので、紅白歌合戦か、サッカー日本代表関連。
オリンピックの金メダルの瞬間、それもあまり時差が無いとき、、そういうものじゃないと無理です。

※1963年 NHK紅白歌合戦 21:05〜23:45  81.4%

※1994年 ドーハの悲劇  22:00〜 0:15  48.1%

※2002年 FIFAワールドカップ 日本×ロシア   20:00〜 22:54   66.1%

※2006年 FIFAワールドカップ 日本×クロアチア 21:35〜 0:30 52.7%

※2010年 FIFAワールドカップ 日本×パラグアイ 22:40〜 1:10 57.3%

 

ご覧の通りの数字です。

記憶に新しい方もいらっしゃるのではないでしょうか?

 

・30%超えは普通の番組では素晴らしい数字。

半沢直樹が久しぶりに突破。

ちなみに前回のクールのラストシンデレラとガリレオは超えられてません。

またお笑い番組とかでも無理でしょう。

たまに、選挙特番で池上彰さんが出演すると超える時があります。

大河ドラマはこれを絶えず狙って欲しいですね。

 

・20%超え

番組制作サイドとしては、「Good job!」「よくやった!」と言われる数字。
当面は皆、ここを目指しますが大変です。

半沢直樹のスタッフは、最初よくて「15%いけばいいね・・・」と言っていたそうです。

 

・10%超え

ゴールデン、プライムタイムと言われている、19時〜23時の番組としては、絶対超えなくてはならない数字。

ですが、最近はほとんど超えられません。

学校の成績で言うと、単位ギリギリ、、の数字です。

ただ1つ、この10%の数字は違う意味も持っていて、特に深夜番組でこの数字を超えるとかなり評価され、それ以降ゴールデンに以降する番組の検討材料としてテレビ局は考えます。

 

・10%以下

いつ番組が中止になってもおかしくない状態。

ちなみに、2・3年前でしょうか?

この半沢直樹と同じ時間に放送されていた、オダギリジョー主演の「家族のうた」は第1話の視聴率が6.1%、第2話以降はほとんど3%台という低視聴率のため、全11回の予定だったところを8回で打ち切られました。

同じ時間帯でこんなにも差がつくんですね?

 

こんな感じです。

 

この視聴率というのは本当に魔物で、番組制作スタッフやテレビ局だけでなく、タレントも、、それと何と言ってもスポンサーが滅茶苦茶気にします。

 

視聴率戦争!なんという言葉もあります。

年間で競い合って、去年はフジテレビで今年は日テレ、またまた日テレ、、おっ!ワールドカップ関連でテレ朝が首位!!

なんて一喜一憂しております。

 

見ていて、虚しいです。

 

何故かって?

 

今は、フジテレビとか日テレとTBSとかテレ朝とか、言っている場合じゃないですよ。

敵はもっと違うところになります。

ご覧になった方もいらっしゃるかもしれませんが、僕のこのブログ。

 

テレビ局が最も恐れる存在は?

 

そうです。敵は違うところにいます。

テレビ局もいつまでたっても、既得権益にしがみつくのではなく、新しいチャレンジをしなきゃ、マジで生き残れないと思います。

本当は半沢直樹がなぜヒットしたのか?
最初は絶対ヒットしないとおもった、、という内容にしたかったのですが、

 

すいません。。。相変わらず長くなってしまったので、
それはまた明日にします。

 

それでは!!

 

[YouTube]

 

ABOUT ME
Koi Miura
時間にもお金にも縛られず「自由」に生きる。そして「クリエイティブ」に生きる。リアルビジネス・インターネットビジネスの垣根を超えて、あらゆることを提案し、形にして行く。それがこれからの僕の使命。マーケティングスキル・個人ブランディングを極め、自己の成長はもちろん、たくさんの同志と共鳴し合い、成功者を量産させて行こうと思います。