昨日は久しぶりにこのメルマガを休んでしまいました。
毎日楽しみにされている方、、
申し訳ございません。。。
・・・・・
・・・・・
・・・・・
・・・・・
・・・・・
という気持ちが確かにあるのは事実ですが、それ以上に何よりも「続けられない」という自分の弱さが一番腹立たしい。
あのくらいの負荷で休んじゃいかんなーと。
実は昨日…ん? 一昨日か??
久しぶりに徹夜で作業しておりました。
ここ数週間、色々没頭していて 珍しく飲みにも行かず、誰とも会わず、事務所と家に篭って作業をしております。
「昔は1日の徹夜なんて余裕だった」
↑
みたいなショボい感情も出てきた 笑
(俺は昔ワルだったー みたいな)
でも、さすがにこの歳で完徹はこたえる…
とはいえ久しぶりに集中し過ぎて、ふと気付いたら
「やべえ!
BEC on-line School メール書いてねえ!」
「やべえ!
茂呂さん教材セールス最終日!!」
「やべえ!
セミナー案内出し忘れた!!」
と、慌てて急いで取り掛かる。
そうなってくると、優先順位的にこのメルマガを先ずは諦める。。。
いかんなー
ここ数週間色々作業して思ったことは2つ。
今日はその話をシェアしたいな~と思います。
それでは参りましょう。
先ずはこれ
▼ 僕のビジネス成功論 = 一点集中突破
プロデューサー気質もあると自負していたし、マルチタスクなんて余裕~と思ってたいけど、社会人になって自分が大きく成長したと実感したり大きな成果が出る時って
「何か1つに没頭している時」だと気付く。
・クライアントに気に入られることだけをやる!
・あのクリエイティブの言うことだけやる!
・とにかく○○さんに好かれたい
・とにかくこのイベントだけは成功させたい
・他は知らん! 1日中企画書作り続けてやる!
・この企業の売上UPだけを考えよう
・過去の人間関係遮断 これからの出会いだけ
・Youtubeアドセンスだけをやろう
・メルマガを極めたい その為に方針転換を
・次の高額案件アフィリエイト以外考えない
・情報発信に付いてとことん向き合おう
・BECメンバーの成功だけを
などなど。
どう考えても、馬鹿みたいに周りを見ずに、一つのことに没頭している時に成長と成果を肌で感じる。
・午前中はメルマガを書いて
・昼間クライアントと会って
・夕方からセミナー資料作って
・夜は会食
↑
普通に考えるとこういう行動をしている時の方が多いんだけど、
なんかこれってどうしても
「こなしている」
と言う感じがしてしまう時がある。
当然、そう言う時期の方が普通だし、たくさんの業務を回さないと生きていけないが、、、
「ビジネスにおいての自分らしさは?」
と、問われると
「何かテーマを決めてとことん突き詰める」
これが、僕の成長曲線を描くと応えたい。
でもこれって果たして僕だけなのだろうか?
実は皆にも当てはまるのでは?とも考えた。
「転売+トレンド+情報発信+B to B」
全部ある程度成果が出てたらいい。
確かに色んなジャンルをこなすことで成長する人もいるでしょう。
だけど、大半の人間は
「1つのことにしか集中できないのでは?」と考える。
この話をする時にいつも僕が出す例え話があります。
それはゴルフはやらないんだけど、ゴルフの話。
ゴルフのスイングをコーチから指導される時、
・もっとグリップはこうして握った方がいい
・足の開き方はこう
・クラブが一番上に来た時にこの姿勢
・その時の視線はここ
・ボールが当たる瞬間はこう
・スイング後はこう
↑
こう課題を与えられたとする…
これ、、全部1回のスイングで解決出来るか?
出来るワケがない。。。
その時良く言われるのが
「2つだけを意識して他は忘れろ」
らしい。
逆に言うと
「2つずつ解決して行く」ようだ。
うんうん、、理に叶っている。
そして2つ解決出来たらまた2つ新しい課題が出てくるw
本当に人生の縮図だと思い、この話は個人的に大好きです。
まだまだ自分に納得出来ない数字の方は、もう一度考えて欲しいです。
「1つに絞ること」
ゴルフスウィングの練習と違いビジネスは1つが基本だと思う。
そしてそれを突き詰める!
本業で少し上司の評価が下がってでも副業だけを考える時期。
今はある程度利益率が下がっても外注化の仕組み化だけを考える時期。
複数のキャッシュポイント模索も大事だが、1つ目のキャッシュポイントって本当にそれが限界?
「カード枠の関係上これ以上買い付けられない」
↑
やれることは全部やったのか?
・本当にこれ以上カードを作れないのか?
(大半は作れる)
・融資は??
(あれ?こんなに簡単だったの?と驚く)
自分で限界を決めてないか?
ていう名の、コンフォートゾーンに入って新しいチャレンジを恐れているだけなのではないか?
自分の想定内だけでやっていては大きな変化は見られない。
「未知なる領域こそ成長するヒントが」
嫌です。僕だって。
想定内なことだけ起こって欲しいし、
それだけで成立し続ければ楽だし、
無理なんかしたくない、、
だけど時には
「後1歩踏み込もう」
「この先に答えがあるかも?」
その微妙な小さな1歩の積み重ねが、自分の領域・可能性を広げていくんだと思います。
その為にも時には
「深く」
「さらに深く」
これ以上は無理だ……と思っても
「さらにさらに深く」
思考・行動して行くことが大事だ。
底なし沼に落ちていく感じw
その思考トレーニングを広告代理店時代で学び、個人事業主でも定期的に実践できているのがいいサイクルを生んでいるんだと思います。
今日もさらに深く、沈んでみますw
ちなみに何に没頭しているのか?はもう少し時期が来たらお伝えします。
ここ最近の没頭作業で気付いた2つ目はこれ
▼ 時間は有限である……だから、、
……当たり前過ぎる・・・が、
本当に痛感した。
気付いたら
「えっ!?もうこんな時間??」
「えっ!?今日って木曜日??
水曜日だと思った…」
「えっ!?もう9月??」← これはちょっと強引w
昨日、久しぶりにテッペンで仕事を切り上げ、家で寝る前3時間くらい溜まってるTV番組観ようとした。
今回のクールで観ているドラマは
■ コード・ブルー season3
■ 黒革の手帖
■ ハローハリネズミ
のみ。
(いつもの半分…)
そしてコード・ブルーの番宣のため、ちょっと前から昼間再放送でseason1・2の録画。
今は福山さんのガリレオが放映中。
そして、大好きなお約束の大河ドラマ。
そしてそして、バラエティは
■ ロンハー
■ アメトーク
その他、
■ ワイドなショー
■ 東大王
■ アタックチャンス
これは全部押さえたいのだが、、、
・・・・・
・・・・・
・・・・・
無理だ・・・・・・・
ちょっと休んだだけでHDDでの録画時間が大変なことになっている。
結局昨日は諦めて1時間しか観てない
(コード・ブルーのみ)
そろそろ外付けハードディスクに移動させようか、、
とも考えたけど我に返る
「いつ観るんだ?」って。
中学生から読み始めた漫画週刊誌
・ジャンプ
・マガジン
・スピリッツ
・モーニング
・ヤンジャン
・ヤンマガ
社会人になって一誌ずつ定期的に購読をやめて、最終的には1年くらいで全部ヤメた。
・ドラクエ
・FF
・三国志
・信長の野望
最新作が出る度にやっていたが、、
結婚後、
今は、、
ドラクエだけ。
(数年に1回だからまだやれている)
あんなに好きなコンテンツを、歳を取るに連れて捨てて行く。。。
こうやってオヤジになって行くのかな~?
違うかw
社会人になりビジネスを行うようになり、そして結婚し子供が生まれ、、
こういう時間を犠牲にして生きているような気がする。
もっともっと旅行にも行きたい。
1日中、漫画喫茶でダメ人間になりたい。。
…話は戻して、、
今の業務的な状況を考えて、最終手段はテレビ番組の時間を削ることに行き着いた。
本来はMediaの仕事をしているだけに、TVは色んな意味で押さえておきたいところですが…
ま、CMはネットで十分押さえられるし、、
断腸の思いで とりあえず、昨日時点でアーカイブにある
・ロンハー
と
・アメトーク
全部削除。
ぶっちゃけ最近は昔ほど面白くない。
ザキヤマと有吉のこの番組での「旬」は終わったと判断。
ドラマも上記以外も一応録画してたが削除。
再放送系も削除
(再放送見るの好きだけど…)
やはり捨てなきゃいけない時は出てくる。
読者様からしてみたら
「なにTV番組くらいでさー」
と思う人が大半だと思いますが、僕にとっては実は大きな英断だったりします。
いや~~しようがない!
録画じゃなくてたまたま観れたら観よう!
今回の2つを通じて
■ 一点集中突破
■ 時間は有限
今日はまたこの作業をやっております。
- 緊急で重要なこと
- 緊急じゃないけど重要なこと
- 緊急だけど重要じゃないこと
- 緊急でもないし重要でもないこと
これ、単純に
・緊急=すぐに
・重要=売上に変えてみましょう。
- すぐに出来て売上が上がること
- すぐには出来ないが売上が上がること
- すぐに出来ることだけど、あまり売上に貢献しないこと
- すぐに出来ることでもないし、売上にも関係ないこと
うんうん。
やっぱり2と3を如何に向き合うか?ですね!
・マインドマップ
・タスク管理
・PDCAサイクル
・短期、中長期目標設定
↑
こういうのサラリーマン時代大嫌いだったけど、今は定期的にやらないと、、
誰も管理してくれないので。
今はその時期。
これまた追ってご報告致します。
それでは、涼しくなってきましたー
頑張って参りまましょう!
PS
北朝鮮、、ほんとコワ
なぜ、こんな状況なのか??
以前、このメルマガでもお伝えしたこの本
かなり背景とか分かると思います。
タイトルに北朝鮮は入ってないけど本文でかなり出て来ます。
僕ら一般人が今の状況をなんとかする方法なんてないけど、なんていうか、子供の為でしょうか……
「歴史」を学ぶことって重要だな~と最近思います。
日本に一番近い国の朝鮮と中国、、
なんでこんな関係なのか??
シカゴに行った時、アメリカ人とかよく言ってました。
「日本と中国と朝鮮が仲悪くて助かる」
「その3カ国がもっと仲良かったら
どう考えても世界の中心は今以上にアジアになる」
と。
色んな見方がある。
それを僕らはフラットに見ながら
(そう言って自分が一番感情的だけど)
後世に伝えていけたらなーと思います。
ではでは