小学校の時は、なんか
「足が速い人」をカッコいい~と思い、
中学生ごろくらいから
「おっしゃれ~」と思う人をカッコいい~と思い、
大学の時は単純に勉強ができてラグビーが上手い
文武両道の人をカッコいい~と思っていた。
トレンドは変わるじゃないが、
所詮僕なんてこんなもんw
だけど、僕が「カッコいい~」と思う人は
異性から必ずモテるのだが・・・
そんな僕が社会に出て
どんな人を「カッコいい~」と思うようになったかと言いますと、
やっぱこれです・・・
「博識」
そして、
「博識からの会話が上手な人」
「博識で伝える力がある人」
「博識」って難しく書いたけど要は
色んなことを知っている人と思ってください
(ざっくりだな~笑)
サラリーマン経験が長かったから
「稼げるだけの人」はまだ僕のカッコいい~アンテナに引っかからない。。
なかなかいないけど、稼いでて知識や思考がアッサイ人にはガッカリしてしまう。
人それぞれだけど、僕の価値観はそんな感じ。
「博識」の人と話していると
話があっちこっちに飛んで疲れるが、それが異常に楽しい。
ある例で言うと、
■ ドストエフスキーの名作「罪と罰」の話から始まったら、、
↓
■ 「罪と罰」からゲームの「ペルソナ」の話になり、
↓
■ ペルソナといえばバレエの「仮面舞踏会」の話になり、
↓
■ 「仮面舞踏会」=マスカレードいえば、東野圭吾のマスカレード・ホテルの話に、、
といった感じで、博識の人の話はあっちこっち飛ぶ。
・・・最後の仮面舞踏会は少年隊の話でもいいんだけどw
博識の人の共通点はとにかく
「知的欲求」が凄いところだ。
色んなことに興味を持ち、
「なんで?」
「もっと知りたい!」
という感情になり行動するように思える。
この話、実は今回のレポートでも結構詳しく触れている。
僕が思うに、皆んなそれぞれ
興味がある好きなジャンルは必ずあるはず。
それが、
「ビジネス」
「マーケティング」
「コピーライティング」
とかだったら、すんげえラッキーだ。
興味があるからどんどん学んで
どんどん稼げるようになる。
しかし、全員が全員そうじゃない。。
少なくとも僕は
「ビジネス」
「マーケティング」
「コピーライティング」
↑
これ以上に興味のあるジャンルは山ほどある。。。
幕末や戦国時代の話が好きで詳しくても
かなりマネタイズには時間がかかる。
ご存知僕はラグビーが大好きだが
まあ、マネタイズには時間がかかる。
「好きなことをビジネスに」
というのは、やはりそんな簡単にはいかない。
だけど、段々今回のメルマガのテーマの核心に迫ってきたが、
僕の周りには「危機意識」「問題意識」を持っているやる気がある人が多いことに気づいた。
つまり、
「ビジネス」
「マーケティング」
「コピーライティング」
↑
こういったものを学びたい、、学ばなきゃいけない、、、
だけど、毎回ビジネス書を読むと1P目から眠くなる・・・
はあ・・・俺(私)はやっぱ、ダメだ・・・と自信喪失、、みたいな。
そんな人を見た時に、初めて思ったかも知れない。
「これはお金になるかも?」って。
YouTubeアドセンスやブログアフィリエイトの時とは違う感覚だった。
僕自身、ビジネス書を読むのは苦じゃない。
楽しくはないが。
小説の方が100倍いいけどw
だけど、特にサラリーマンじゃなく個人事業主になって
「義務感」が生まれた。
絶えず新しい知識をインプットし続けないと
僕は稼ぎ続けられない、、と。
そしてふとした時に、そのインプットした内容を
みんなに音声やPDFで展開したら、、
「分かり易い!」
「ビジネス書だと学べないけど
三浦さんの音声だとすんなり
入ってくる!」
そういう言葉をたくさん聞いて、また思った。。
「これはお金になるかも?」って。
↑
2回目はさすがに嫌らしくなるな~~
とにかくとことんそこを追求した。
・如何にビジネス書よりも分かり易く伝えられるか?
・どうすれば楽しんでもらえるか?
・学びを生活の一部にするには??
そんな中、俺よりも後の癖に中田のあっちゃんがYouTubeデビューし成功し続ける姿は
なんつうか嫉妬というより悔しさがあったりもした。
まあ、比較しちゃいけない。
そんな僕からも
「学びたい」と思ってくれる人は多いから。
今、旦那さんのMBA留学のためにシカゴに行っている
BUYMA+情報発信で大活躍中の川村真央なんて正にそのドンピシャなお客様だった。
・学びたい
だけど、
・書籍や勉強が嫌い
こういう人って本当多いんです。
今回も当然、川村は購入。
そりゃあそうだ。彼女的には大好物でしょう 笑
ーーーーー
三浦さん、書籍楽しく読んでいます!
毎日届く音声もBOSのように色々考えさせられるし、でもサクッと聞けるし、とても価値を感じています☆
zoomの権利も得たようで嬉しいです♪
zoomの日程ですが、少し先になりますが、日本時間3月16-19日の11-14時の間のどこかはいかがでしょうか?
ちょうど三浦さんの(私の息子も)お誕生日の週ですね!一年前が懐かしいです。
ーーーーーー
妊娠中に、子守唄がわりじゃないけど
BEC online schoolをインプットしまくった彼女。
すんげえ跳ねて驚いたわ。。
僕自身、学校の授業が大嫌いだった。
だって、つまんないんだもん・・・
だからなのか、学びコンテンツは
如何に面白く伝えるかが?重要だと考える。
笑いのないセミナーなんて苦痛でしかない。
それと「面白さ」以外で僕がコンテンツ作りで意識していることは
「経験談から来る内容」というもの。
理論・論理はそれこそビジネス書で学べばいい。
さすがにビジネス書の内容を読み上げるだけじゃ
こんなにエンターデミックを意識している僕ですらも難しい。
そこには、
「経験談」
「お前だから話せること」がないからだ。
MBAも1年目は理論だが2年目はケーススタディを学ぶ傾向にある。
やはり、「リアル」に勝てる勉強は無いと考える。
広告代理店の経験や個人事業主の経験。
最近はラグビー部時代の経験も皆んな楽しみにしてくれている。
様々なことを経験にし、コンテンツにして、お届けするビジネス。
その自分の経験が多くの人の活動にヒントを与えられれば、、
発信者としてこれ以上ない喜びだったりします。
引き続き、色んなことにチャレンジし
失敗し、成功し、コンテンツにしていこうと思います。
では!