まあ、やることはやりました。
昨日のメルマガをタリーズで配信設定した後に◯◯○◯本社1Fへ移動⇒担当者へ電話。
「今、下に来てます。」
「えーー来てるの〜〜??」みたいな。
「そんなに緊急??? もう俺の責任領域超えているよ・・・・」
もういきなり逃げ腰&喧嘩腰 両方を兼ね備えておりましたが、想いを伝え、テーブルに頭を擦り付けそうになりながら、理屈もクソもなくただの「お願い」「懇願」・・・
いつも偉そうに「戦略」「ブランディング」とか語っている僕はそこには全く存在せず、Coolも知的さも無く、超絶ダサい感じ 笑
想いを伝えた後も、まあやれることは全部やって…
暫くは返事待ちです。
久しぶりの「0」仕事の土日にしたかったのですが…
まあ、無理っすね 笑
でも、最近、凄く充実している日々を送れております。
昨日、一昨日と、、自分で書いた情報発信記事を読み返すと…
「うわ〜〜〜マジで感情のままで書いてる! 怒りメール、そのままコピペ? 変わったな〜〜 俺〜〜〜」
なんて、思いました。
いや、変わったじゃないっすね。
自分のやっていることすべてに自信が持てるようになったと思います。
情報発信をやりだした1年前は、
自分のやっていることすべてに自信がありませんでした。
■ネットビジネスでも成果を出していない
■コンテンツビジネスも結局、前職時代の知識と経験の切り売り…新しいチャレンジがない
みたいな。
だけど、今はすべての活動に自信を持って行動しております。
だから、真っすぐにすべての想い・伝えたい情報を発信できる。
とは言え、さすがに◯秘関連はもう少し発信を気をつけます 笑
最近は、「ステージの違う情報発信」を意識しております。
昔から読まれている方ならご存知かと思いますが、僕は普通のメルマガアフィリエイターのメルマガとは違うとよく言われます。
「こんなメルマガ、読んだことありませんでした」
「凄いです」
「みんてぃあさん超えました」(なんか、みんてぃあさんからの流れ多いんですよね…)
僕にしか書けないメルマガを追求して行く段階でして…
だから、ちょっとしたテクニックとかも入れており、今、あまり返信をし難い雰囲気を演出しております。
一時期、去年末〜今年の春くらいまで、何気にいつも通りにメルマガを送っているだけなのに、20通くらい返信が来たときはびびりましたけど…
だけど、昨日みたいな、落ち込んでいるけど、、、頑張るぞ!!!! やるしかないぞ!! 的なメッセージを送ると、返信だけでなく、チャットでも応援メッセージが来て、なんだかんだ、嬉しいっす 笑
ありがとうございます。
メルマガを毎日配信する魅力 = 皆様のマインドシェアを奪い、相互コミュニケーションの醍醐味を味わえる。
これって最高です。
===========
こんばんは。初めましてTです。
突然のメッセージお許し下さい。
◯◯◯◯さんの号外広告から毎日痺れる感覚でメルマガを読ませて頂いております。
NBGCは残念ながら、自分自身に踏ん切りがつかず、最後迄悩みましたが諦めました。
また違う機会で三浦さんのコミュニティにいれてください。
想像つきませんが、同じサラリーマンとして滅茶苦茶大変だと思います。
頑張って来て下さい!
突然のメール、どうしてもしたくなりました。
お忙しいと思いますので、当然返信不要です。
今後とも宜しくお願い申し上げます。
T
==========
三浦さん、
はじめまして、Nと申します。
突然ですが、
がんばってください!
という思いがあまりにも強く、
メールさせていただきます。
がんばって
は違うのです。
この三浦さんの思いが
通じますように!!
です。
急ぎお伝えしたく、
失礼致しました!
N
===========
こんばんは(^^) Fです。
大丈夫ですか?
夢ノートをネタにした記事を見たんですけど、、結果が出なかったからといって、本気で頑張ってきた人をなんであんなふうにバカにできるのかと、、気分悪くなるカキコミばっかりでした。
間に入る人って、本当大変だなって思います。
辛いかもですけど、頑張ってくださいね(^^)
==============
今日のメールも伝わってきますね。
やっぱりガチのビジネスの現場でやってこられてきた方だと感じました。
ああいう泥臭いことを修羅場でしてきたからこそ今の三浦さんがあるんだなと思います。
読みながら特大号で大きな売り上げをまかされて表紙撮影に臨む時の緊張感が蘇ってきました。
間に挟まれて大変な立場かと思いますが、がんばってください!
応援してますよ!
===========
ボス…。
三浦組はボスのこと心配しております。
行ってらっしゃいませ!
===========
メルマガ読みました。
ヤバイですね。。
↑
(僕のメルマガ真っ先に読んでいる鈴木英広から一言のみ…おいおい〜)
============
組長またまた大ピンチですねぇ。
規模が大き過ぎてなかなかピンと来ませんが、こうして数々の修羅場をくぐり抜けて来たかと思うと、改めて頭が下がります。
半年間の中で何度もピンチがありました。
そんなピンチをチャンスにしてしまう組長の事ですから、今回も乗り越えて下さる事でしょう。
私は見守る事しか出来ませんが、どうかご無事でお帰り下さい。(大袈裟?)
そしていつも勇気をありがとうございます!
============
僕は所詮、この業界1年程度です。
メルマガ・情報発信なんて、まだ1年経ってません。
最初はメルマガをやるように・・・と言われても、良く分からず、自由に書き始めました。
・教材のレビュー、
・稼ぎ方、
・裏ノウハウ・・・
全く知識ありませんでした。
だけど、なんていうか、絶えず、人の「感情」に届くメッセージを意識はしていました。
日々思ったこと、感じたことを言葉に想いを込めて伝える。
帰りの電車や土日の空き時間に見て頂いて、なんか「楽しいな〜」「この人おもしれえなー」そう思って欲しくて、ほぼ毎日書いて来ました。
メルマガはMEDIAです。
テレビと一緒です。
皆様の貴重な時間を割いて触れてもらえるもの。
新しいドラマ、HERO第2弾、、とりあえず観ると思います。
号外広告で、「この人のメルマガ面白いですよー」と言われたら、とりあえず登録すると思います。
だけど、新ドラマHEROしかり、新しいメルマガしかり、とりあえずは見てみるけど、つまらなかったら見なくなります。
見る義務なんてないですから。
相性もありますから。
インフォ業界ではもう誰もが知っている事実ですが「メルマガアフィリエイト」が1番レバレッジが効いた稼ぎ方です。
大きく稼いでいる人は皆、この稼ぎ方です。
正直、だから僕自身1番力を入れているのも事実です。
だけど、それだけで毎日(自分で言うのなんなんですが)濃い配信が出来るでしょうか?
できる分けが無い。
メルマガ=MEDIA という意識。
MEDIA=皆様の生活に1番エンターテイメントを提供できるもの
それを強くいつも思っている。
メルマガがテレビと同じ位皆様にとって有益なMEDIAだと思っているから書ける。
どうすれば、楽しんでもらえるか?
そして楽しんでもらえる人が増える = だからまた力が入る
このスタンスが、僕のメルマガ配信のスタンスです。
MEDIA意識がゼンカイなんです。
「エンターテイメント」「お客様のため」「楽しませる工夫」「未知なる領域」「知らないことを知る」
だから、メルマガ=テレビなんで、気に入らなかったら次から見なきゃいい。
HEROの第2弾が第1弾よりつまらない、、キムタクが昔程カッコ良く無い・・・そう思ったら、見なきゃいい。
そして、1番最悪なのは、
「HERO第2弾、くっそつまらないじゃないか! どうなってるんだ!! 何を考えているんだ!! ガッカリです! ふざけんな!!」
とフジテレビにクレーム電話するキチガイと、メルマガ配信者に意味もなくクレーム入れる人と全く一緒です。
嫌だったら観なきゃいい。次からは裏番組を観ればいい。
MEDIAに触れるのは、あくまでもあなたの選択です。
強制ではありません。
だから気に入らなかったら解除していなくなればいいだけ。
ただ単純に「稼ぐ」だけの情報を待っているのでしたら、幾らでも紹介しますよ。
毎日、素敵な無料オファーを提供するメルマガがあります。
その通り、やれば、稼げると思います。
でも、どうせできないでしょ? やらないでしょ??
メルゾウの無料レポートの質がドンドン上がって来ています。
素晴らしいです。(せどりが多いですが)
ダウンロードして,是非やってみて下さい。
・・・やらないでしょ? どうせ。
なぜかって、そんな表層的な知識じゃ人は熱く行動できないんです。
「稼ぐ」為の行動まで導いて上げられない。
ある程度成果が出ている人間が、+ONで知識を得る為なら分かる。
だけど、「とにかく稼ぎたい」「人生変えたい」「現状打破したい」そういう人は、教材じゃなくて「人」で選ぶべきです。
その人の魅力を感じて、
「この人について行きたい・・・」
そのくらいの感情MAXまで持って行かないと、大半の人は行動しない・・・
そう感じた1年です。
当然、有益な情報を出し続けます。
だけど、それ以上にあなたを行動させるには、日々の僕の生き様を伝え、感情に訴えることだと思っております。
素晴らしい世界、結果を出した世界を見せてあげること。
僕がメルマガを書く理由、情報発信をする理由、
「あなたに、今までに味わったことない刺激を与え、行動させ、ステージを変えてもらうこと」
それが1番の理由です。
そして、その考えは全く間違えてないと確信しています。
だって、、僕、「物販」の「ぶ」の字も知りません。
やったことありません。
だけど、今回NBGCを僕から買ってくれた人達、、Youtube属性より物販属性の人の方が多いです。
僕から学びたい! そう思っている方は、多分そういう属性を超えた何かを学びたいのだと思います。
最高に幸せです。
だから、僕はこれからも自分らしいMEDIA開発を追求し続けます。
僕にしかできない発信を
PS
カッコ付けましたが、まだまだ未開拓領域。
一緒に高みに行ければ、、、と思います。
共に、頑張りましょう!